Contents
コーヒーとドーナツのお店DxM(ディーバイエム)さんにて。
今年も札幌市中央区の東エリアにある
オシャレなカフェの店内をお借りして
Storehouse基地を開催します。
コーヒーとドーナツの香りに包まれながら、
倉庫造りの店内がいつもと違う
秘密基地のような雰囲気を楽しんでみませんか?
『大人が楽しめる遊び場』。
ただ可愛いだけじゃなく、
ただ綺麗なだけでもなく、
子供の頃に感じた
ワクワクするような遊び心をちりばめた
面白い! 素敵!! 格好イイ!!! が満載の秘密基地。
忘れてたときめく気持ち、見つけに来ませんか?
本編開催前に、こちらもチェックを!
プロローグワークショップと題し、
新たな趣味や楽しみの入り口として
簡単な製作体験をご用意しています。
残り2回!!
- 8/25(木) 革で作る紙コップホルダー
- 8/30(火) 簡単&かわいいラッピング講習
どちらのコースも
今回特別に用意してもらった内容です。
お好きなDxMメニューをご賞味いただきながら
のんびりと楽しんでいただけると思いますので、
ぜひ事前にお申し込みくださいね!
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
出展者さんご紹介
順不同で素敵な方々を紹介させていただきます。
Jammed with Possibility
https://www.facebook.com/jamwposs/
カラフルで、
丁寧な作りが特徴の帆布バッグを制作しています。
ほら、ご覧のとおり
味噌ラーメンだって持ち運べちゃいます。
なんで?!ww
Luna Peridot
HP http://lunaperidot.web.fc2.com/
ブログ http://ameblo.jp/peridot0404/
FB https://www.facebook.com/pages/Luna-Peridot/184266558442609
女性ならではの観点で仕上げた作品や、
カービングで格好よく仕上げた作品まで、
革製品がステキな感じです。
人気のメキシカンスカルキーホルダーは
500円玉が1枚入るサイズ。
特別仕様で500円玉入りも可。
お値段500円UPになります。そこはねw
Rose’s house
http://rose-house.sumomo.ne.jp/
アメリカンジャンクやヴィンテージ雑貨でお馴染み。
頼れる姐さんは当日不在ですが、
代わりに私(?)とかが、ジーーーッと見てます。
※これはRoseさんの入浴シーンではございません。
KISHIHO
ブログ→http://ameblo.jp/kishiho-silver/
HP→http://kishiho.web.fc2.com/
Facebook→https://www.facebook.com/Silver-accessory-Kishiho-1402406076688902/
バイカーにも人気のシルバーアクセサリー。
どこか女性らしい繊細さが
彼女の作品の魅力の一つだと思います。
作品も作り手もファンキーです☆
いい意味でね。
HARUM
ブログ http://harum28.exblog.jp/
Instagram @haru.rena
とにかく格好イイお花屋さんです。
清田区でHARUMの庭(8月下旬までOPEN予定)と
平岸店があります。
イベント当日は、古物とリースなどで
店内を彩ってもらいます☆
ここで椎名林檎が唄っていても
全く違和感ナシなオシャレ空間の平岸店。
ステキー☆
Osanpos工房デストロイ屋
http://daidai69.wix.com/osanposkoubou
https://www.facebook.com/osanposkoubou/
遊び心が神の域☆
道内外で大人気の覆面雑貨が
今年も登場してくれますよ~!
真面目で物静かな彼ですが、
たくらみが止まりませんww
Rabbit Natch
instagram @rabbit_natch
不思議で、独特な世界観のアクセサリー。
几帳面さが作品の細部までこだわっているところに
よく表れています。
手巻き式時計の中身が
アクセサリーになってるの!
ホェ~☆
TIGA EKOR KELINCI
http://www.tigaekorkelinci.com/
https://www.facebook.com/tigaekorkelinci/
バリ島で仕入れてきた雑貨や食器、
生地から彼女が作った服やバッグなど、
ここにしかない【カワイイ】がいっぱい!!
4日間、毎日バリ島の話を聞いたので
バリ島に行ってみたくなりました。
軟石や
http://212a-a.jimdo.com/
https://www.facebook.com/nansekiya/
札幌軟石(なんせき)という希少な石を使い、
アロマストーン『かおるいえ』や
オリジナルグッズを制作販売しています。
OND氏作のピーちゃんハウスは
横浜でも大人気でした☆
BAKERY Coneru
厚別区にあるカワイイパン屋さん。
道産素材や天然酵母でこだわって作られたパンは
どれを食べても本当に美味しい♪
売り切れたらゴメンナサイ。
お買い逃がしの無いように、早めにお買い求めください。
あ~~~
見てたら食べたくなっちゃうね。
お腹空いたなーww
当日は飲食スペースもございますので、
そちらへお持ちいただいて食べることも可能です。
ドリンクは1階DxMカウンターでお買い求めください。
seven’s FLOWER
ワタクシです。
軟石のフェイクグリーンアレンジを
少し並べさせていただこうと思っております。
すべて1点物なのに
販売済みの物ばかりの画像でした…
ゴメンナサイ。
可愛いのご用意しますねー
詳しい内容は…
場所・時間等はコチラをご覧ください。
イベントラッシュなこの時期ですが、
Storehouse基地にまず来て!
楽しんでってください♪
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
生花を扱わないお花屋さん seven’s FLOWER(セブンズフラワー)